2020/05/24 15:21


「塩原かぶ」や「塩原高原かぶ」って、聞いたことがありますか?
栃木県の北西部にある那須塩原市の高冷地、塩原地区で育ったかぶは、その瑞々しさと柔らかさから「トロかぶ」と言われています。フルーツのような瑞々しさと甘さ、そして歯触りの良さが特徴です。

「かぶ」って普段はお料理の脇役のイメージが強いけど…?
そんなあなたの概念を覆すかもしれない、塩原の美味しい高原野菜「幻のトロかぶ」をご紹介します。

こちらのかぶは、まず生で食べるのがおすすめ!
皮を剥いて5~7㎜の厚さ(気持ち厚めに!)に切ったら、味噌で和えたり、オリーブオイルに塩を振ったり、わさび醤油を付けて食べてみて下さい!筋っぽさが無く、まるでフルーツの「柿」のようだと例えられることもあるほど、甘く瑞々しいかぶなのです。
かぶや大根によくあるツンとした辛さも、ほとんどありません。


生で食べても美味しい塩原のかぶは、煮たり焼いたりすると甘みが引き立ってまた美味しい!
皮ごと焼目を付けてソテーにしたり、火の通りも良いので煮物も短時間で出来ます。
ほろほろととろける食感をご賞味あれ。

新鮮な皮や葉は、きんぴらやふりかけにしても楽しめますよ!
葉の緑がとても鮮やかです。


この塩原高原かぶの美味しさの秘密は・・・
高冷地ならではの「寒暖差」によって甘さが蓄えられること、
火山灰土壌の水捌けの良い大地で育つ事でみずみずしさや柔らかさが育まれる事。

綺麗な空気や水でのびのびと育つ柔らかな塩原産のかぶをひとたび知ってしまえば、もう他のかぶは食べられない?!という人もいるほど。

こちらのかぶは5月中旬から6月の終わり頃までの約1か月しか市場に出ません。
普段はお料理の脇役のかぶですが、この機会に是非メイン料理に使ってみて下さいね!